株式会社ドローンムーブ

事業内容
Business

Aerial photography business

ドローン空撮・画像編集事業

イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像

ドローン空撮は、地上からは見ることができない景色を撮影できる、新しい映像表現のひとつです。私たちは、1等無人航空機操縦士資格を取得し、お客様のご要望に沿ったダイナミックな空撮映像をお届けします。 私たちは、安全と品質を第一に考え、ドローン空撮を行っています。ドローン空撮で、あなたの世界を広げませんか?
私たちは、あなたのご要望に沿った、ダイナミックな空撮映像をお届けします。

  • Step.1

    お問い合わせ

    空撮に関してご相談ください

  • Step.2

    打合せ

    撮影場所、日時、動画・静止画等の打合せを行います。

  • Step.3

    ご契約

    見積書を元にご検討ください。

  • Step.4

    撮影

    打合せ内容をもとに撮影を行います。

  • Step.5

    納品

    ご依頼データ形式での納品

基本料金

  • 動画

    50,000~

  • 静止画

    30,000~

1フライト約15分なります。

キャンセルポリシー お客様都合によるキャンセルの場合は、下記のキャンセル料金をご請求させていただきます。
撮影当日(出発後) 100%
撮影前日(出発前) 50%
撮影日の2日~6日前 30%
※天候不良や撮影現場の状況により撮影が中止及び順延となった場合は該当いたしません。
その他 撮影は2名1組(パイロット+補助者)で実施します。補助者手配(1人1日)10000円となります。
ロケハンに関しては撮影時必ず行います。1箇所につき10000円となります。
天草市内から30kmを超える場合の交通費は実費請求させていただきます。
100kmを超える遠方の場合、旅費・宿泊費が別途発生いたします。
撮影当日、天候不良により撮影が難しい場合は別途ご相談させていただきます。
(撮影初日の3日前から事前にご相談いたします。)
また、ドローンの飛行に困難な気象条件の場合
(雨、風速5m/s以上、雪、雷、濃霧、低高温)の撮影は中止させていただきます。

Drone delivery business

ドローン配送事業

「祖母の好きなモノがいつでも届く町にしたい」そんな想いで始まった事業です。
自分で買い物に行きたいのに、いけない。そんなお年寄りが増えてきている、そしてこれからも増える…。宮地岳町は、中山間地域で人口は約470人 高齢化率約54%。買い物難民、医療弱者。過疎地域が抱える問題を解決するためにドローン配送事業を行います。

Bird surveys and countermeasures

鳥獣被調査・対策

野生鳥獣による農作物被害額は、令和5年度(2023年度)で164億円と報告されています。この被害の約7割は、シカ、イノシシ、クマ、サルによるものです。被害額は過去10年間で減少傾向にあるものの、依然として高い水準にあります。現在、ドローンを活用した鳥獣被害対策は一部の地域で実証実験が行われている段階ですが、効果的な手段として期待されています。今後、技術の進歩やコストの低減により、より広範な導入が進むことが予想されます。

Drone pesticide spraying

ドローン農薬散布